組み体操

10月になりました



今週末は子どもは運動会。

小学校最後の運動会ということで


そうです、組み体操がクライマックスにあるんですが

毎年、自分の子がでていなくても
なんだか涙が止まらないっていうのに


もう、我が子がでちゃうと
どうなるのかって


そりゃもう、涙腺決壊ですよね


でも、去年から


土曜は大阪で生放送なので
運動会に参加できないでいます。


今年も、順延にならないかぎり、見られません。


ということで


先生に頼んで
練習風景を見させてもらう事にしました。


去年は同じく仕事で運動会行けないという人と二人で
事前見学させてもらったんですが


今回は、行ってみたら、だーれもいない。

あらら


1人で、こっそり、見学です


やばい


もう、最初から

なんだか目から汗が出そうです



一生懸命、家で練習していた『倒立』


一発でできたじゃんっ!

お母さんも、最近コソ練したけど、手首いわしてやめちゃったのに!(関係ない)


だんだんと

成長している彼女が大きくみえて


1人、涙をぬぐいながら


組み体操を見ていました。


私の小学校6年の時の組み体操は

BGMが
南極物語
そう、高倉健さん主演の。タロージローの物語。


壮大な感じが合うってことで、その曲だったのだと思います。



で、2014年、娘たちの組み体操


壮大なということで。。。

エンヤっぽい感じの音楽でした。。。。

エンヤでは、ない。
なんか、ヒーリングサロンとかでよく流れてるような。。。。


それが、永遠に続くんじゃないか
っていうくらい、続くので

ちょっと

涙が引っ込んできて


冷静と情熱の間をいくことができました


練習だからか
約30分もあった組み体操。


身長が160センチ弱の我が子は
殆どが
誰かに乗られるという
ピラミッドは下の役ですが


一生懸命なみんなを支えてるそんな姿で


もう、胸いっぱい。



1人で、みんなの素敵な姿を
堪能させてもらいました




来年はもう
中学生かぁ



もう中学生。


って、芸人さんのじゃなくてね。




新しい扉をあけるのは
すこし、不安もあるけど


それは、親も一緒なんだなぁ。と思う。



親の方が
ドキドキがすぎることって何度もあったもんな。



さて、負けないように
私も、これから
新しいことに挑戦していこっか!


まずは


倒立が無理だったので

ブリッジですかね。



え。


違う?